2022年3月25日金曜日

2年探究の取り組み続行中

2月の千里フェスタで2年生の探究・科学探究の成果発表は一区切りつきましたが、春休みに入った現在も、54期2年生が精力的に探究に取り組んでいます。先日3/18の終業式でも、多くの2年生が大阪サイエンスデイや全国高校生フォーラム、LETS合同発表会などの外部発表会に参加して、多くの賞を取ったことで表彰されました。54期生は探究、科学探究という課題研究に非常に熱心に取り組んだ学年です。

本日3/25(金)は、国際文化科の2名が探究で取り組んだ「規格外野菜の廃棄量を減らすためにはどのようなことが有効か」というテーマを、より多くの人に考えてもらう機会として「ふぞろいやさい市」という企画を計画し、箕面市役所前ファミリーマート駐車場で実施しました。

生徒の地元である箕面市の農家の皆様にご協力いただき、野菜の収穫を一緒に行い、広報チラシやアンケートの作成など事前準備して当日を迎えました。お天気にも恵まれて、非常に多くのお客様がお越しくださったことに驚きながら、自分たちの作成したチラシを配布してメッセージを伝えました。熱心に耳を傾けてくださる方が多く、地元のケーブルテレビ局や箕面市役所の方も取材に来てくださり、非常に有意義な時間となりました。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

明日3/26にも、大阪大学主催の「第7回国際公共政策コンファレンス」で、予備審査を突破した国際文化科の7チーム14名が研究成果を発表します。こうして春休みも課題研究を続ける54期生を誇りに思います。ぜひ後輩たちにこの探究に取り組む姿勢を受け継いで欲しいです。(2組担任)

追記:当日取材に来てくださった箕面市役所のブログにも、この取り組みを掲載していただきました。ありがとうございます。ぜひそちらもご覧ください。リンク→「撮れたて箕面ブログ」

また3/30(水)17:00から、ケーブルテレビ局のj:com様の番組でも放送していただきます。この番組は、無料の地域情報アプリ「ど・ろーかる」で1週間配信されるそうです。番組表リンク→「ジモト応援!つながるNews〜北大阪〜」

2022年3月18日金曜日

令和3年度終業式

 2年振りに体育館で集合しての集会(終業式)が行われました。写真は校長先生のお話を聞いている風景です。間隔を広く取って座っているのがわかると思います。さまざまな教育活動の制限の中、54期は2年生を終了しました。さて、コロナ禍3年目にはどのようなことが待ち受けているでしょうか。令和4年の最初に3年生0学期であると示して、いよいよ受験期に入るという意識づけを行い、来たる4月1日は本格的な3年生のスタートとなります。学習に、学校行事に、部活にとチーム54期でぶつかっていきましょう! 


1組担任

2022年3月4日金曜日

クラスマッチ

本日(3月4日(金))、2年生クラスマッチを実施しました。

運動委員の運営のもと男子はサッカー、バレーボール、ドッジボール、女子はドッジボール、サッカー、バドミントンを行いました。


一昨日から天候が悪く、一時は開催も危ぶまれましたが、

クラブ員の協力のもと、朝からグラウンドが整地され、無事開催することができました。

協力してくれたクラブ員ありがとうございました。


そして、本日は天候に恵まれ、晴天の下、生徒たちも元気いっぱいで活動していました。







コロナウイルス感染防止のため様々な活動制限もありましたが、


クラスの結束を一段と深める素晴らしい機会となりました。


クラスマッチも終わり、2年生としての登校日も残すはあと2日。

少し寂しい気持ちもありますが、2年生で培った経験を糧に3年生での更なる飛躍を期待しています。

(7組担任)